Visual Basic 6.0ランタイムの入手方法
今更Visual Basic 6.0で開発されたアプリケーションやライブラリを使いたいという不幸な方々向けにランタイムの入手方法をまとめておきます。
主要なランタイムファイル
Visual Basic 6.0の主要なランタイムファイルはWindowsに既定でインストールされています。追加のコントロールなどを使用していなければ、ランタイムファイルを別途インストールする必要はありません。
追加のランタイムファイル
Windowsに含まれていない一部のランタイムファイルについてはVisual Basic 6.0のインストールメディアに含まれており、Visual Basic 6.0アプリケーションの開発者はアプリケーションと共に再頒布することができます。言い換えると、必要なランタイムファイルとインストール手順を利用者へ提供する責任はVisual Basic 6.0アプリケーションの開発者にあります。Visual Basic 6.0アプリケーションの利用者は、そのアプリケーションの開発元から必要なランタイムファイルを入手する必要があります。
なお、追加のランタイムファイルの多くはActiveXコントロール(COM)なので、再頒布可能なランタイムファイルをコピーし、regsvr32.exeコマンドでCOMコンポーネントの登録を行えば利用できるようになるはずです。ディストリビューションウィザードで作成したインストーラーはユーザーアカウント制御もなかった時代のものですし、最近のWindowsのバージョンではうまく動作しないかもしれません。
インストールメディアの入手
Visual Studioサブスクリプションがあればhttps://my.visualstudio.com/downloadsからISOファイルをダウンロードすることができます。Visual Studioサブスクリプションにはいくつか種類がありますが、サブスクリプション毎の利用可能なソフトウェアの一覧はhttps://aka.ms/vss_products_listから確認することができますので、Visual Studio 6.0が利用可能なサブスクリプションを契約するようにしましょう。
なお、Visual Basic 6.0単独のパッケージは既に生産終了しているので入手が困難ですが、Amazonなどから購入できるかもしれません。プレミア価格になっているかもしれませんが、Visual Basic 6.0はMonthlyのVisual Studioサブスクリプションで入手可能なソフトウェアの対象外ですし、わざわざ年間契約のVisual Studioサブスクリプションよりは安価に購入できるかもしれません。
再頒布可能パッケージ
Visual Basic 6.0のランタイムファイルだけをまとめたインストーラーがVectorなどMicrosoft以外のWebサイトで配布されている場合がありますが、明らかにMicrosoftが配布しているインストーラーではありませんし、正しくインストールできるものなのかもわかりません。Windowsに既定でインストールされているファイルまで上書きして壊してしまう可能性もありそうです。必要な場合はVisual Basic 6.0アプリケーションの開発元へランタイムファイルとインストール手順を求めたほうがよいでしょう。
ちなみに、http://support.microsoft.com/kb/KB957924 などMicrosoftのサイトでVisual Basic 6.0の更新プログラムがいくつか公開されていますが、いずれもVisual Basic 6.0の統合開発環境(IDE)に適用するためのものになっています。そのため、Visual Basic 6.0ランタイムだけがインストールされているコンピューターにVisual Basic 6.0の更新プログラムをインストールすることはできません。更新プログラムを開発環境にインストールすることで再頒布可能ファイルが更新されますので、開発者が更新された再頒布可能ファイルをアプリケーションとともに配布することを意図したもののようです。更新プログラムのインストーラーはMSIファイルとなっており、開発環境を持っていない場合でもmsiexec /a VB60SP6-KB2708437-x86-JPN.msi targetdir="%temp%\VB60SP6-KB2708437-x86-JPN"
のコマンドでファイルを展開することが可能です。ただし、このインストーラーを使用するためにはVisual Basic 6.0のライセンスを取得している必要があると使用条件に記載されていますので注意してください。インストーラーのライセンス条項は以下のようになっています。
注意 : Microsoft Corporation (以下「マイクロソフト」といいます) は、本追加ソフトウェアに関するライセンスをお客様に供与します。お客様は、マイクロソフト Visual Basic 6.0 ソフトウェアの有効なライセンス取得済みの複製 (以下「本ソフトウェア」といいます) ごとに、本追加物の複製 1 部を使用できます。本ソフトウェアのライセンスを取得していない場合は、本追加ソフトウェアを使用することはできません。本ソフトウェアのライセンス条項は、本追加ソフトウェアの使用にも適用されます。マイクロソフトは、本追加ソフトウェアに対し www.support.microsoft.com/common/international.aspx で説明されるサポート サービスを提供します。